思い出の里 市営霊園へ行ってみた③~お墓 編~

思い出の里 市営霊園

今回は、思い出の里市営霊園 お墓 編です!

思い出の里市営霊園へ行ってみた①・②をお読みでない方は、
ぜひこちら↓からお読みください!!

思い出の里市営霊園のお墓


思い出の里 市営霊園には、様々なタイプのお墓がございます。

一般墓や最近だと樹木葬タイプまで

幅広い墓地が存在します。


詳しくは上記をお読みください。

まずは一般墓です

ぼかし処理を施しています。

こちらが思い出の里市営霊園の一般墓という区画です。


和型のお墓がたくさん並んでいますが、よく見ると洋型のお墓もありました。

区画内に灯篭を建てている方や腰掛けられるように石でできた椅子を
置いている方もいました。

こういった和型のお墓は減ってきていますが、
洋型のお墓が増えた今だからこそあえて和型を選ぶというのも良いですね。

和型のお墓が減った理由として
地震などで倒れやすいということが挙げられています。

しかし近年では和型のお墓が揺れによる衝撃に倒れにくい設計で
お墓を建ててくださる石材店もあるようなので
和型を希望される方は、そのような石材店へ依頼するのが良いかもしれません。

雨の日だって濡れない屋内墓地


お次は、屋内墓地です。


納骨堂のように室内ではなく外ですが、

屋根で覆われていて雨などが降っても濡れないようなつくりになっています。

屋内墓地は、三階建てでエレベーターも完備されていて、
車いすの方でも安心してお参りできます。

水場やちょっとした休憩ができるベンチもありました。
暑い夏場は、屋根があることで直射日光を避けることができるので、
その点もいいですよね。




屋内墓地の良いところは、
天気に左右されることなく墓前で法要が行えることでしょうか。


法要の際は、天気が悪いと住職さんが雨で濡れてしまわないか
ヒヤヒヤしてしまいがちですが、
屋内墓地ならその心配はあまり要らないですね。

ぼかし処理を施しています


屋内墓地は、地面に近い場所に石碑が建てられているので、
お参りなどの際には、しゃがみ込む姿勢になります。

膝を曲げたりするのが苦しい方には、
少々辛いかもしれません。




桜の咲く季節には、故人様とゆっくりとした時間を過ごしながら
桜を眺めることもできます。

屋外墓地(壁墓地)

先程の屋外墓地のすぐ近くには、屋外墓地 (3段型壁墓地)がありました。

屋外墓地は、ロッカー式の納骨堂のように
ひとつひとつ小さなお部屋のように区切られているお墓です。

4霊位(上段・中段)~8霊位(下段)の遺骨を納めることができるようです。

ご夫婦だけでお墓を利用したいという方には、
屋外墓地という選択肢もありますね。

樹林型合葬墓


屋外墓地の隣には、新しくできたばかりの
『樹林型合葬式墓地』がありました。

樹林型合葬式墓地は、一般的な樹木葬と同じく
樹林の下に遺骨を埋葬します。


思い出の里市営霊園の場合は、
カロートと呼ばれる遺骨の埋葬を行うスペースに
遺骨を袋に移し替えて埋葬を行っているようです。


又個別埋葬を行うのではなく、他の方の遺骨と同じカロート内に埋葬されます。

お線香立ては備え付けられていましたが、
供花をあげる場所は特になく用意されていたバケツの中へ
皆さんお花をあげていました。

今後、花筒などが設置されるとお参りの方に
喜ばれるのではないかと思います。

全国的にお墓の跡継ぎがいない方が増え、
無縁墓となってしまうケースも多くありますので、
このようなタイプのお墓は人気となっています。

合葬式墓地


こちらは、合葬式墓地。



樹林型合葬式墓地と違う点は、
一定期間(20年間)は収容棚で遺骨を安置し、その期間経過後に
遺骨を袋に移し替え、他の方の遺骨と一緒に合祀されます。




その為、20年間が経過する前であれば
他の墓所へ改葬を行うことができます。
(※合祀が行われると改葬はできません)


お参りは、正面のお参りスペースでおこなう形です。


献花台にお花をお供えできます。
左右には、お線香台が備えられていました。


ちなみに合葬式墓地には、
墓誌があるので、埋葬された方のお名前を残すことができるようでした。

一番区画数の多い芝生墓地


最後は、こちら。


芝生墓地です。

思い出の里市営霊園で一番抽選倍率の高い人気区画です。
海外のお墓のように芝生の上にお墓が建てられています。




埋葬を行う際は、花立と呼ばれる石材部分を外し、
カロートのフタを開けて遺骨を納めます。

芝生墓地は、区画数も多く、広いので、
お参りの際に、迷ってしまわないように
列の番号書かれていてわかりやすくなっています。


芝生墓地の場合、お線香使用禁止となっている霊園もあるようですが、
思い出の里市営霊園の場合は、お線香を使用できます。
(ただし、風などが強い日は使用はやめておいた方がいいです)

お墓選びはそれぞれにあったタイプを


思い出の里市営霊園のお墓 編 ということで
一般墓地から芝生墓地までの様々な種類のお墓をご紹介させて頂きました。

思い出の里市営霊園は、募集が行われ、抽選申込し、
当選された方のみお墓を建てることができます。

なかなか現地に向かうことが難しいといった方にも
少しでも園内の雰囲気が伝わればと思います。